また旅くらぶ:また会いたくなる旅

お問い合わせ

お電話:017-752-6705

また旅ツアー

スノーシューウォーク

#170 酸ヶ湯温泉に泊まってスノーシュー!

日本一の豪雪地帯にある酸ヶ湯温泉へ宿泊し、スノーシューでブナ林などを散策します。

八甲田山中の標高約900mにたたずむ秘湯の宿、男女混浴の大浴場「千人風呂」。

積雪日本一を記録したアメダス観測機や幻想的な地獄沼を見学し、極上のパウダースノーを楽しみましょう。

実施場所 八甲田山酸ヶ湯
料金 お一人様一室利用:19,550円、休前日21,200円(税込、入湯税込)
お二人様一室利用:34,700円、休前日38,000円(税込、入湯税込)
三名様一室利用:52,050円、休前日57,000円(税込、入湯税込)
料金に含まれる物:宿泊代、スノーシューレンタル料、体験料(ガイド付き)
食事:夕食1回、朝食1回(酸ヶ湯温泉旅館)
開催予定 2023年12月1日~2024年2月17日の宿泊まで

詳細・予約はこちら

#124 樹氷ウォッチングorホワイトアウト

平日(月・火・水曜日限定)、八甲田ロープウェイ運行日限定!

当日の天候により、どちらのツアーになるかお楽しみ!

【樹氷ウォッチング】

冬の絶景!八甲田の山頂へご案内します。

八甲田山のアオモリトドマツの木々に氷と雪がぶつかり大きく成長し、美しく見事な樹氷となって目を楽しませてくれます。別名「スノーモンスター」。この季節でなければ出会えません。ガイドと一緒に樹氷を楽しみながら散策します。

または

【超絶ホワイトアウトツアー】

極限の寒さと圧倒的な雪、視界を奪う吹雪!!樹氷モンスターが聳え立つ極寒クレイジーな八甲田山でホワイトアウトが体験できます!

【ホワイトアウト体験】吹雪で視界が奪われ数メートル先が見えない。

【レスキュー体験】雪崩に遭遇したらどうなる?!雪に埋まってみる。

 

※ロープウェーが運休の場合は、酸ヶ湯温泉周辺のスノーシューハイキングに変更します。

 

実施場所 八甲田・酸ヶ湯
料金 お一人様 4,000円(税込)
※スノーシューとストックのレンタル料、ガイド料、保険料が含まれます。
※八甲田ロープウェー往復料金2,000円を当日現金にてお支払いいただきます。

開催予定 2023年12月11日~2月28日(月火水曜日限定)

詳細・予約はこちら

#123 まぼろしの赤い八甲田 宿泊プラン

八甲田山の樹氷が赤く染まる景色を鑑賞する酸ヶ湯温泉宿泊プランです。冬の八甲田はほとんどが吹雪ですが、奇跡的に写真のような絶景に遭遇することもあります。
夕日に照らされて赤く染まった八甲田山系の樹氷は幻といわれるほどのわずかな確率です。天候に左右されますがオーロラのように貴重な体験です。赤い八甲田山を観ることができるかどうかわかりませんが、チャレンジする価値はあると思います。ロープウェーが運休する場合もありますので設定日を3日間設け、ロープウェーの運行時間も午後5時まで延長します。連泊をご希望の方はお電話でお問合せ下さい。

実施場所 八甲田・酸ヶ湯
料金 大人(2名1組)1名14900円~、大人(1名1室)16000円~
酸ヶ湯温泉宿泊料(1泊2食付き)、スノーシューハイキング体験料含む
開催予定 2022年2月4日、2月5日、2月6日

詳細・予約はこちら

#121 スノーシューハイキング

日本一の豪雪を記録した青森が誇る八甲田酸ヶ湯のふかふかの雪の上を歩いてみませんか。深さ3mを超える雪の上をスノーシューで自由に歩くことができます。ウサギやテンのかわいい足あとを発見したり、雪の上で寝転んだり泳いだり(笑)、ぶな林の雪景色は桜が咲いたように美しい景色です。

酸ヶ湯温泉、八甲田ホテルに宿泊ご希望の方はお問い合わせ下さい。

実施場所 酸ヶ湯周辺
料金 お一人様 4,000円(税込)
※小学生以上大人と同額
※スノーシュー、ストックのレンタル料、ガイド料を含む
開催予定 2023年12月~2024年3月(木曜日、年末年始を除く)

詳細・予約はこちら

#045 日本一の豪雪パラダイス566ツアー

アメダス観測地点で日本一の積雪5.66mを記録した「八甲田山酸ヶ湯」で豪雪満喫パラダイス!!

満開の雪桜ビューティフルを堪能した後は、美肌の湯で温泉ワンダフル!!

日本一の豪雪をちょっと気軽に体験して、豪雪のパラダイスとワンダフルな温泉を一度にたのしめます。

実施場所 酸ヶ湯温泉周辺
料金 お一人様 ¥5000(税込)
※ ガイド料、酸ヶ湯温泉入浴料(タオル付)、スノーシューレンタル料が含まれます。
※昼食は酸ヶ湯温泉お食事処鬼面庵で自由食となります。参加費にお食事代は含まれておりません。
開催予定 随時、5日前までの申し込み(1名様~)

詳細・予約はこちら