また旅くらぶ:また会いたくなる旅

お問い合わせ

お電話:017-752-6705

また旅ツアー

お祭り

#152 青森の桜祭りをタクシーで巡る

青森の桜の名所をバスツアーではなく貸切タクシーで、お好きな場所発着(駅やホテルなど)で観光するプライベートプランです。

さくら名所100選に選ばれた『芦野公園』や『弘前公園』、日本一の木造三連太鼓橋『鶴の舞橋』などの桜の名所では毎年春に桜まつりを開催しており、桜のシーズンにぜひ訪れたい観光地です。

桜まつり開催期間は屋台が出店予定ですので、地元の方との交流やご当地グルメも味わうことができるこの時季限定の特別なコースです。

五所川原駅から芦野公園駅までは津軽鉄道にもご乗車いただけますので、列車からも桜をお楽しみください。

 

 

実施場所 五所川原市、鶴田町、弘前市
料金 1名様33,000円、2名様34,000円、3名様35,000円、4名様36,000円
旅行代金に含まれるもの:小型貸切タクシー1台、でる・そーれお花見弁当
旅行代金に含まれないもの:津軽鉄道運賃
開催予定 2023年4月10日~5月7日

詳細・予約はこちら

#100 ねぶた師「竹浪比呂央」さんに会う

竹浪比呂央(たけなみ ひろお)さんは、1989年に初の大型ねぶたを制作。ねぶた大賞、第30回NHK東北放送文化賞はじめ受賞多数。東京ドームをはじめブダペスト、ロサンゼルスなど国内外でねぶたを制作。竹浪比呂央ねぶた研究所を主宰し、青森ねぶたの制作を行っています。そのねぶたの前で竹浪比呂央さんから作品を紹介していただく特別企画です。5月~7月までは、ねぶた小屋での制作現場でご紹介できる場合もあります。竹浪さんにご登場いただく場所は、ワ・ラッセまたは制作現場のどちらかになりますので、予約後にお知らせします。

実施場所 ねぶたの家ワ・ラッセおよび青森市内
料金 お一人様15,000円(施設入館料、ねぶた師講演料、ガイド料)
開催予定 通年(ねぶた祭期間及び年末年始を除く)

詳細・予約はこちら

#065 春を告げる漁村歌舞伎と人を訪ねる旅

4月からはウニ漁が解禁!

ヤリイカが旬!

春の海の幸が楽しめます♪

漁村歌舞伎を見るだけでは終われない。

役者と交流し、歌舞伎が生まれた海の文化を知り、下北半島・佐井村をもっと感じてください。

実施場所 佐井村
料金 1泊2日(村内民宿)税込 25,000円 (バス等の交通費、宿泊料金、食事料金、観光料金、ガイド料が含まれます。)
※集合場所までの交通費はお客様のご負担となります。
開催予定 2019年4月10日(水)~11日(木)

詳細・予約はこちら