パワースポット
#102 酸ヶ湯温泉湯治プラン

「あおもり宿泊キャンペーン」+「冬の青森ごほうびキャンペーン」の対象商品です。
青森県在住の方は1人1泊あたり5,500円の割引、3,300円相当の県産品のプレゼント、リンゴジュース付きです。
酸ヶ湯温泉は、5つの源泉の泉質は、すべて酸性・含硫黄泉であり、「療養に適した温泉」(療養泉)として効能が認められております。
温泉療養の場合、1日当りの入浴回数は、初め数日間は1~2回程度とし、その後3回まで増やします。(温泉療養に際しては、専門的知識を有する医師や温泉療養医等の指導を受けてください。)
湯治の日数の目安は10日位(3日1廻りで3廻り)とされています。
お得に泊まって酸ヶ湯温泉で湯治しませんか?
実施場所 | 酸ヶ湯温泉 |
---|---|
料金 | おひとり様 2食付 3名1室3340円~、2名1室3890円~、1名1室4990円~ ※上記料金は湯治棟、湯治食、トイレなしの料金です。内容は変更可。 ※最大5連泊まで割引できます。6泊目からは通常料金となります。 ※休前日は追加料金がかかります。 ※宿泊数に応じてカタログギフト引換券3,300円相当をお渡しいたします。 |
開催予定 | 2021年2月1日~3月14日 |
#093 函館マニアックツアー

<今まで知らなかった函館のマニアなお話しが聞けるチャンスです。>
昭和レトロな貸切路面電車に乗って、函館マグ女・マダム綾子とGRAHABIPの専門家がご案内する「函館コンクリート遺産」の世界を紐解くツアーです。
函館は1859年、日本で初の国際貿易港として開港しました。当時、海外から流入した最新技術のひとつが「コンクリート技術」です。街の発展による人口急増に対応するため、また、大火が多い街の防災のため、波に強い港の整備のために・・・先人たちはコンクリートを活用し、函館の街づくりに取り組みました。
コンクリート遺産の価値や魅力を発信する団体「函館湾岸価値創造プロジェクト(GRAHABIP)」から、専門家をお招きしてのプログラムです。この秋、何か新しい発見をしたい方はぜひご参加を。
※路面電車の写真はイメージです。車両が変更になる可能性があります。
実施場所 | 函館市内 |
---|---|
料金 | お支払い実額(お一人様)6,500円 (貸切路面電車運賃、ガイド料、昼食代) ※GoToトラベル対象商品です。※函館駅までの交通費は含まれません。 |
開催予定 | 2020年10月18日(日) |
#091 座禅と高野山八十八ヶ所巡り
#039 魅惑のしもきた紅葉の旅