また旅くらぶ:また会いたくなる旅

お問い合わせ

お電話:017-752-6705

また旅ツアー

ツアー

#171 八甲田ホテルに泊まってスノーシューハイキング!

静寂な森の中に佇む、日本最大級の洋風ログ木造建築、“雲上リゾート”八甲田ホテルへ宿泊し、
ガイド付きでスノーシューハイキングを楽しむプランです。

八甲田ホテルでのご夕食は「和食会席」か「フレンチフルコース」よりお選びいただけます。
連泊、昼食をご希望の方はお申込みの際にお問い合わせください。

 

八甲田ホテルについて

標高約900m。
雄大なブナの原生林が濃く深く生い茂る、十和田八幡平国立公園内に立地する八甲田ホテルは、
その力強い自然に美しく溶け込んで、風景の一部となるような建築を目指して1991年に誕生しました。
そのこだわりは建物の基礎部分以外はすべて木造としていることです。
自然のものは人にやさしい。木も生き物ならではのやさしさがあります。
冬は温もりを感じる木造ログハウスで、他にはないような居心地の良さを体感してください。

実施場所 八甲田ホテル
料金 1名1室利用:51,000円~
2名1室利用:41,500円~
3名1室利用:36,000円~
※土曜、祝前日は料金が異なります。お申し込みカレンダーからご希望日の金額をご確認ください。
※お子様の料金についてはご相談ください。

料金に含まれるもの:八甲田ホテル1泊2食付き宿泊料金(ツインルーム)、スノーシューハイキング参加料、スノーシュー、ストックレンタル料
開催予定 2024年12月16日~2025年3月31日

詳細・予約はこちら

#170 酸ヶ湯温泉に泊まってスノーシューハイキング!

日本一の豪雪地帯にある酸ヶ湯温泉へ宿泊し、スノーシューでブナ林などを散策します。

八甲田山中の標高約900mにたたずむ秘湯の宿、男女混浴の大浴場「千人風呂」。

積雪日本一を記録したアメダス観測機や幻想的な地獄沼を見学し、極上のパウダースノーを楽しみましょう。

実施場所 酸ヶ湯温泉
料金 1名1室利用:23,000円~
2名1室利用:19,500円~
※土曜、祝前日は料金が異なります。お申し込みカレンダーからご希望日の金額をご確認ください。
※夕食はスタンダードコースとなります。+1,650円でアップグレードプランもございます。

料金に含まれるもの:酸ケ湯温泉1泊2食付き宿泊料金(旅館棟6畳)、スノーシューハイキング参加料、スノーシュー、ストックレンタル料
開催予定 2024年12月16日~2025年3月31日

詳細・予約はこちら

#124 樹氷ウォッチングorホワイトアウト

当日の天候により、どちらのツアーになるかお楽しみ!

【樹氷ウォッチング】

冬の絶景!八甲田の山頂へご案内します。

八甲田山のアオモリトドマツの木々に氷と雪がぶつかり大きく成長し、美しく見事な樹氷となって目を楽しませてくれます。別名「スノーモンスター」。この季節でなければ出会えません。ガイドと一緒に樹氷を楽しみながら散策します。

または

【超絶ホワイトアウトツアー】

極限の寒さと圧倒的な雪、視界を奪う吹雪!!樹氷モンスターが聳え立つ極寒クレイジーな八甲田山でホワイトアウトが体験できます!

【ホワイトアウト体験】吹雪で視界が奪われ数メートル先が見えない。

【レスキュー体験】雪崩に遭遇したらどうなる?!雪に埋まってみる。

 

※ロープウェーが運休の場合は、八甲田ロープウェー周辺のスノーシューハイキングに変更となります。

実施場所 八甲田ロープウェー周辺
料金 お一人様 9,000円(税込)
※ロープウェー往復乗車料金、スノーシュー・ストックのレンタル料、ガイド料、保険料が含まれます。
※八甲田ロープウェーが運休の場合は2,200円返金いたします。
開催予定 2025年1月25日(土)、2月1日(土)

詳細・予約はこちら

#128 津軽と神社仏閣を巡る癒しの旅

津軽33観音巡りガイドブック著者と行く「津軽と神社仏閣を巡る癒しの旅」

300年以上の歴史を持ち、数々の奇跡を生み出してきた津軽33観音巡礼。
全札所の巡礼はなかなか難しい、時間がない、または雰囲気を知ってみたい!という方のために、3か所(1番久渡寺、5番巌鬼山神社、24番入内観音堂)を巡ると全札所を巡るのと同様のご利益を頂けるという秘蔵のルートをご用意。

北洋硝子の津軽びいどろ工場も見学いたします。

2022津軽33観音巡り募集チラシ

実施場所 青森市、弘前市
料金 お一人様 12,500円 (貸切バス、参拝料、オリジナル御朱印グッズ、昼食代、ガイド料)
開催予定 2022年5月24日(火)

詳細・予約はこちら

#088 津軽烏城焼見学ツアー

青森県黒石市の陶芸家、今井理桂(りけい)さんが22年かけて築いた103メートルの登り窯が2019年10月、ギネス世界記録に認定されました。平安時代の常滑焼に魅せられて26歳で陶芸の道に入り、ほぼ独学で築き上げてきたのが、烏城焼(うじょうやき)です。釉薬など科学的なものは一切使いません。1,300度に達した登り窯の炎と土が織りなす美しい模様と造形が評価され、「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」など数々の賞を受賞しました。

その才能と努力を支えたご家族や作品を後世に残したいと応援する皆さんの熱い想いをご紹介します。世界最長の大登り窯を見学して、茶道美術館の茶室で抹茶と季節の和菓子を味わいながら、津軽烏城焼(つがるうじょうやき)今井理桂さんの作品に触れていただきます。

 

実施場所 津軽烏城焼
料金 お一人様3000円(施設入館料、ガイド料、抹茶と和菓子付、税込)
開催予定 通年(年末、年始、火曜日は除く)

詳細・予約はこちら

#100 ねぶた師「竹浪比呂央」さんに会う

竹浪比呂央(たけなみ ひろお)さんは、1989年に初の大型ねぶたを制作。ねぶた大賞、第30回NHK東北放送文化賞はじめ受賞多数。東京ドームをはじめブダペスト、ロサンゼルスなど国内外でねぶたを制作。竹浪比呂央ねぶた研究所を主宰し、青森ねぶたの制作を行っています。そのねぶたの前で竹浪比呂央さんから作品を紹介していただく特別企画です。5月~7月までは、ねぶた小屋での制作現場でご紹介できる場合もあります。竹浪さんにご登場いただく場所は、ワ・ラッセまたは制作現場のどちらかになりますので、予約後にお知らせします。

実施場所 ねぶたの家ワ・ラッセおよび青森市内
料金 お一人様30,000円(施設入館料、ねぶた師講演料、ガイド料)
開催予定 通年(ねぶた祭期間及び年末年始を除く)

詳細・予約はこちら