また旅くらぶ:また会いたくなる旅

お問い合わせ

お電話:017-752-6705

#246 縄文世界遺産の里・函館「南茅部」を訪ねる

**青函マグ女と一緒に

縄文世界遺産の里・函館「南茅部」を訪ねる
森と海と川が育んだ“縄文”文化と自然に触れる旅**

青森・函館をつなぐ「津軽海峡マグロ女子会」が、縄文文化と南茅部の豊かな海をテーマに特別な1日旅を企画しました。
世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を代表する南茅部エリアで、森・海・川が生んだ縄文の暮らしと自然の恵みに触れてみませんか?

当日は、長年縄文研究に携わる 縄文文化遺産推進室 特別研究員・阿部千春氏 が、南茅部の縄文文化を深く・わかりやすく解説します。
さらに、生産量日本一を誇る南茅部の海を知る 昆布漁家・高谷氏 を訪ね、昆布漁のリアルな話や、種類ごとに異なる「昆布だしの飲み比べ」体験も。

お昼は、名湯として親しまれる ひろめ荘 にて、温泉と地元食材を使ったランチをゆったりとお楽しみいただきます。

学び・食・癒しがぎゅっと詰まった、南茅部の魅力を丸ごと味わう特別なツアーです。

詳細情報

商品番号 246
開催日 2026年1月17日(土)
開催時間 10:15~15:00
参加費 お一人様 9,800円 (ガイド料、体験料、昼食代、税込)
※函館までの交通費は含まれておりません。
集合場所 函館駅前
会場・実施場所 函館市・南茅部
当日の服装 暖かな服装
定員(最小/最大) 16名/20名

スケジュール

函館駅前(10:15)→縄文文化交流センター→垣ノ島遺跡→ひろめ荘昼食→大船遺跡→昆布漁家との語らいと昆布だし飲み比べ(試飲)→函館駅(15:30)

≪参考≫
青森駅から函館駅までのアクセス
【行】青森駅7:34⇒新青森駅7:39/7:56【はやて93号】⇒新函館北斗駅8:58/9:16【JR特急北斗】函館駅着9:29
【帰】函館駅16:55⇒新函館北斗17:14/17:26【はやぶさ38号)⇒新青森駅18:23/18:51⇒青森駅18:57

注意事項

キャンセル条件について

•開催日の10日前~8日前でのキャンセルにつき20%
•開催日の 7日前~2日前でのキャンセルにつき30%
•開催日の前日のキャンセルにつき40%
•開催日の当日のキャンセルにつき50%
•旅行開始後又は無連絡不参加の場合100%

ご予約

WEB予約はこちら

 

«