また旅くらぶ:また会いたくなる旅

お問い合わせ

お電話:017-752-6705

また旅ツアー

中泊町

#094 宮越家離れ・庭園ものがたり

国内ステンドグラス作家の草分け的存在・小川三知(さんち)(1867~1928年)の「最高傑作」と評価される作品3点が残る中泊町「宮越邸」を訪ねます。9代目当主正治が妻イハのために瀟洒な離れ「詩夢庵」と「静川園」を作りました。「詩夢庵」の3ヶ所の窓の装飾は大正期の作品です。同家の保存・活用方法を話し合ってきた町の検討委員会の今井二三夫(弘前文化財保存技術協会 代表理事)委員長に車中で解説していただきながら宮越家ゆかりの地を巡ります。

実施場所 中泊町・五所川原市
料金 お一人様 9,100円 
(貸切バス、鉄道運賃、宮越邸入館料、博物館入館料、人形劇観覧料、ガイド料、昼食代)
開催予定 2020年11月12日(木)

詳細・予約はこちら

#023 冬に育つ野菜が一番旨いは本当か

一流農家のこだわりを徹底調査!冬に育つ野菜が一番旨いというのは本当なのだろうか・・・。

実際に採れたてのアスパラガスを焼いて食べてみましょう♪

他にも、ミズ菜、レタス、ホウレン草、小松菜、春菊も栽培しています。お買い物も楽しめますよ。

実施場所 中泊町
料金 お一人様 3,000円(津軽中里駅からハウスまでのタクシー往復運賃+体験料+クーポン券が含まれます。クーポン券はでる・そーれのみで使用できます。)
開催予定 2018年2月12日(祝)

詳細・予約はこちら