9月
#207 県産材住宅ふれあい見学バスツアー

住宅の新築・リフォームを検討している方必見です!
県産材で施工している工務店を見学して、県産材の魅力を知っていただくための見学会を開催します。
地域で育った木(=県産材)を使って家を建てることで、青森県の気候・風土にあった快適な家づくりができます。
また、森林を育てていくことや、木材の生産・加工、住宅建築など、地域の林業・木材産業の育成や発展につながります。工務店の方や実際にお住まいの方から県産材住宅のお話を聞ける貴重な機会ですので、興味のある方は是非御参加ください。
実施場所 | ①青森市・五所川原市 ②十和田市・七戸町 |
---|---|
料金 | 無料 |
開催予定 | ①9月30日(土)、②10月21日(土) |
#205 五所川原特産の中まで赤~いりんご収穫体験
#201 海上自衛隊大湊基地見学ツアー

大湊地方隊は津軽海峡、宗谷海峡を含む日本海側、太平洋側ともに青森県以北の周辺海域を警備しています。普段は中に入ることができない基地内を見学します。
◆大湊基地開放開催内容
⚓艦艇一般公開(13:00~)
⚓飛行展示(13:05~)陸・海・空の航空機が見れるかも!
⚓湾内クルーズ(13:00~)海の上から基地をみてみよう!
⚓飲食・物販ブース(12:00~)
◆北洋館見学
明治35年の帝国海軍大湊水雷団開庁から現在までの、貴重な史料約1000点を展示。建物は、大正5年に海軍士官の社交場として建てられたもので、外装は釜臥山から採石された安山岩を用いた、当時としては珍しい洋風の由緒ある建物です。
実施場所 | むつ市・大湊 |
---|---|
料金 | お一人様 税込9,500円(貸切バス、昼食代(海自カレー)、添乗料) |
開催予定 | 2023年9月16日(土) |
#051 りんご狩りタクシー
#134 世界遺産大平山元遺跡、本州最北端の龍飛崎と青函トンネル記念館

デマンド型乗合タクシー「わんタク」で行く
世界遺産 大平山元遺跡、本州最北端の龍飛崎と青函トンネル記念館
※このコースの通常価格はお一人様7,720円ですが、今回特別モニター価格にて提供させていただきます。
※アンケートにご協力いただける方が対象です。
■ 代金に含まれるもの:行程内のJR運賃、入館料、体験坑道乗車券、昼食代、わんタク代
■ 添乗員:同行いたします
■ お食事:昼食1回 ホテル竜飛 海鮮丼
実施場所 | 外ヶ浜町 |
---|---|
料金 | お一人様 大人(子ども同額)4,720円 代金に含まれるもの:行程内のJR運賃、入館料、体験坑道乗車券、昼食代、わんタク代 ※このコースの通常価格はお一人様7,720円ですが、今回特別モニター価格にて提供させていただきます。 |
開催予定 | 2022年9月3日(土)、4日(日) |