また旅くらぶ:また会いたくなる旅

お問い合わせ

お電話:017-752-6705

また旅ツアー

4月

#153 雪の回廊と桜流鏑馬観戦

八甲田・酸ヶ湯にご宿泊のお客様へ

2023年4月22日、23日の2日間開催される「桜流鏑馬(さくらやぶさめ)」観戦ツアーをご用意しました。

雪の回廊を通り十和田市の桜の名所「駒街道」へ

日本各地で行われている流鏑馬は、そのほとんどが奉納行事であるため、女性は参加できませんが、馬の産地である十和田市で、毎年桜の季節に女性騎士だけの「流鏑馬競技」を開催しています。全国でここだけ、年に一度だけの女性騎士のための競技「桜流鏑馬」は、桜並木の下を華麗な乙女たちが次々に疾走していく姿は圧巻です。

実施場所 十和田市中央公園
料金 お一人様 12,000円(税込)
代金に含まれるもの:貸切ジャンボタクシー、ふれあい乗馬体験

こちらのツアーは全国旅行支援割引の対象となります。
割引が適用となる方は旅行代金が9,600円となり、地域クーポンが1,000円付与されます。
開催予定 2023年4月22日(土)、4月23日(日)

詳細・予約はこちら

#152 青森の桜祭りをタクシーで巡る

青森の桜の名所をバスツアーではなく貸切タクシーで、お好きな場所発着(駅やホテルなど)で観光するプライベートプランです。

さくら名所100選に選ばれた『芦野公園』や『弘前公園』、日本一の木造三連太鼓橋『鶴の舞橋』などの桜の名所では毎年春に桜まつりを開催しており、桜のシーズンにぜひ訪れたい観光地です。

桜まつり開催期間は屋台が出店予定ですので、地元の方との交流やご当地グルメも味わうことができるこの時季限定の特別なコースです。

五所川原駅から芦野公園駅までは津軽鉄道にもご乗車いただけますので、列車からも桜をお楽しみください。

 

 

実施場所 五所川原市、鶴田町、弘前市
料金 1名様33,000円、2名様34,000円、3名様35,000円、4名様36,000円
旅行代金に含まれるもの:小型貸切タクシー1台、でる・そーれお花見弁当
旅行代金に含まれないもの:津軽鉄道運賃
開催予定 2023年4月10日~5月7日

詳細・予約はこちら

#064 桜流鏑馬と雪の回廊めぐり

「#つなげよう桜流鏑馬」を合言葉に、多くの皆さんが待ち望んでいました!

女流騎士による勇壮にして華麗な伝統武術「第20回桜流鏑馬2023年)」を全力で応援します!

※イベントが中止になった場合は十和田市内の観光にコースの変更となります。

実施場所 十和田市
料金 お一人様 日帰り12,000円 
代金に含まれるもの:貸切バス、施設入館料、昼食代(ハピたのかふぇ桜弁当)、桜流鏑馬応援金(ツアー代金の1割を大会実行委員会に寄付します)

こちらのツアーは全国旅行支援割引の対象となります。
割引が適用となる方は旅行代金が9,600円となり、地域クーポンが1,000円付与されます。
開催予定 2023年4月22日(土)、23日(日)

詳細・予約はこちら

#150 平川市清藤家の歴史探訪

春の庭園、桜、菜の花を愛でながら「平川市清藤家の歴史探訪」日帰りツアー

「清藤家の歴史」

鎌倉幕府5代目の執権「北条時頼」の家臣であった初代「清藤次郎盛秀」は平川市猿賀に永住し歴代農業(地主)を営みながら他方では広い地域に亘って商業を営んでいました。盛美園は24代当主「盛美(もりよし)」が庭園を造り、25代当主「辨吉(べんきち)」が和洋折衷様式の「盛美館」を建てました。盛美園は、昭和28年に国の名勝として指定を受け、清藤家の子孫が大切に守り続けています。春の美しい庭園を愛でながら歴史探訪の日帰りツアーをお楽しみください。

「猿賀公園」の桜

ソメイヨシノやシダレ桜、八重桜など約330本の桜が咲き誇る猿賀公園では「平川市さくら祭り」が予定されています。

「オープンガーデン・大きなくりの木の下で」菜の花

お庭では菜の花が咲いています。桃やりんごの花も咲き始める季節です。ガーデンカフェでお花を愛でながらゆっくりと過ごしましょう。

実施場所 平川市
料金 お一人様 11,000円 (行程内の貸切バス、入園料、昼食代、ガイド料)
開催予定 2023年4月27日(木)

詳細・予約はこちら

#127 スノーシューハイキング&雪の回廊

4月1日に、酸ヶ湯・八甲田ホテルから谷地温泉までの冬季閉鎖されている道が開通します!

高さ10mの高さもあるという八甲田雪の回廊を車で移動し、標高1,025mの傘松峠をスノーシューハイキング!

春の雪八甲田を楽しもう!

実施場所 八甲田・酸ヶ湯
料金 お一人様 3,500円 (スノーシューレンタル料、ガイド料含む)
酸ヶ湯温泉、八甲田ホテル宿泊者限定プランです。ご宿泊のご予約も承ります。
開催予定 9日、10日、16日、17日、23日、24日

詳細・予約はこちら

« 古い記事