また旅くらぶ:また会いたくなる旅

お問い合わせ

お電話:017-752-6705

また旅ツアー

2月

#259 大自然満喫と冬の伝統芸能 お庭えんぶり鑑賞

ACプロモート代表の町田直子さんがご案内します!

大阪生まれ、大阪育ち、あおもり在住30年の彼女がエスコートします!

国の重要無形民俗文化財であり、八戸の代表的な民族芸能「えんぶり」と八戸の冬を味わう旅

≪ツアーのポイント≫

・「一斉摺り」(いっせいずり)。中心街に集結した30数組のえんぶり組による一斉の舞は圧巻です。

・種差海岸で漁師鍋ランチ、冬の種差海岸の景色を堪能した後は、海の見えるカフェで昼食をいただきます。

・明治~大正時代の財閥の邸宅「更上閣」(こうじょうかく)の庭園で行われる「お庭えんぶり」夜の庭園で披露され幻想的です。

 

実施場所 三沢市、八戸市、十和田市
料金 お一人様 144,000(税込) 1名1室利用の方は11,000円増
開催予定 2026年2月16日(月)~2月18日(水)

詳細・予約はこちら

#100 ねぶた師「竹浪比呂央」さんに会う

竹浪比呂央(たけなみ ひろお)さんは、1989年に初の大型ねぶたを制作。ねぶた大賞、第30回NHK東北放送文化賞はじめ受賞多数。東京ドームをはじめブダペスト、ロサンゼルスなど国内外でねぶたを制作。竹浪比呂央ねぶた研究所を主宰し、青森ねぶたの制作を行っています。そのねぶたの前で竹浪比呂央さんから作品を紹介していただく特別企画です。5月~7月までは、ねぶた小屋での制作現場でご紹介できる場合もあります。竹浪さんにご登場いただく場所は、ワ・ラッセまたは制作現場のどちらかになりますので、予約後にお知らせします。

実施場所 ねぶたの家ワ・ラッセおよび青森市内
料金 お一人様30,000円(施設入館料、ねぶた師講演料、ガイド料)
開催予定 通年(ねぶた祭期間及び年末年始を除く)

詳細・予約はこちら