津軽各地に存在する「鳥居の鬼コ」。彼らは村や集落を災いから守るために鎮座しています。色、形、表情、ふんどし。それぞれに特徴的で、約50体あると言われる鬼コに同じものは在りません。今回のツアーは古津軽地域で5体の鬼コを巡る予定です。案内人は「青森県の全市町村を網羅する映像紀行家」YouTuber・ゆきと支配人。クイズに答えて、オリジナル鬼コグッズを獲得できます。
茅葺屋根の旧石戸谷家住宅で、津軽あかつきの会の古津軽の伝承料理をどうぞ。
詳細情報
商品番号 | 182 |
---|---|
開催日 | 9月2日(土) |
開催時間 | 9:00~16:00 |
参加費 | 10,000円(税込) |
集合場所 | 弘前駅東口 |
会場・実施場所 | 弘前市、平川市 |
当日の服装 | 動きやすい服装、歩きやすい靴、雨天時は雨具など | 定員(最小/最大) | 15名/20名 |
スケジュール
09:00 弘前駅東口
09:20 三社神社(平川市日沼)
10:20 八幡宮(平川市柏木)
11:00 八幡宮(弘前市石川)
11:35 旧石戸谷家住宅で昼食(あかつきの会の料理)
13:20 白山姫神社(弘前市鳥井野)
14:10 八幡宮(弘前市撫牛子)
15:30 弘前駅東口(解散)
注意事項
雨天時の実施について
※雨天決行。雨具をお持ちください。
キャンセル条件について
•開催日の10日前~8日前でのキャンセルにつき20%
•開催日の 7日前~2日前でのキャンセルにつき30%
•開催日の前日のキャンセルにつき40%
•開催日の当日のキャンセルにつき50%
•旅行開始後又は無連絡不参加の場合100%
ご予約