また旅くらぶ:また会いたくなる旅

お問い合わせ

お電話:017-752-6705

#094 宮越家離れ・庭園ものがたり

国内ステンドグラス作家の草分け的存在・小川三知(さんち)(1867~1928年)の「最高傑作」と評価される作品3点が残る中泊町「宮越邸」を訪ねます。9代目当主正治が妻イハのために瀟洒な離れ「詩夢庵」と「静川園」を作りました。「詩夢庵」の3ヶ所の窓の装飾は大正期の作品です。同家の保存・活用方法を話し合ってきた町の検討委員会の今井二三夫(弘前文化財保存技術協会 代表理事)委員長に車中で解説していただきながら宮越家ゆかりの地を巡ります。

 

詳細情報

商品番号 094
開催日 2020年11月12日(木)
開催時間 8:00~17:45
参加費 お一人様 9,100円 
(貸切バス、鉄道運賃、宮越邸入館料、博物館入館料、人形劇観覧料、ガイド料、昼食代)
集合場所 青森駅前7:50、新青森駅前8:10
会場・実施場所 中泊町・五所川原市
当日の服装 動きやすい服装
定員(最小/最大) 15名/30名

スケジュール

青森駅前交番8:00===新青森駅東口8:15===中泊町博物館【見学】
※2班に分けて時間を調整し専用シャトルバスで宮越邸に移動して見学します。
1班 専用シャトルバス【パルナス9:58→宮越邸→ピュア11:20】
2班 専用シャトルバス【ピュア10:20→宮越邸→ピュア11:50】
ピュア===ダイニング哲【昼食】===今泉観音堂===津軽中里駅【金多豆蔵人形劇鑑賞】津軽中里駅15:02→→→津軽五所川原駅15:38・・・・・でる・そーれ===旧平山家【イハの生家】===新青森駅17:30===青森駅17:45解散

注意事項

雨天時の実施について

※雨天決行。雨具をお持ちください。

キャンセル条件について

•開催日の10日前~8日前でのキャンセルにつき20%
•開催日の 7日前~2日前でのキャンセルにつき30%
•開催日の前日のキャンセルにつき40%
•開催日の当日のキャンセルにつき50%
•旅行開始後又は無連絡不参加の場合100%

ご予約

11/5定員に達しましたので、受付を終了いたしました<(_ _)>

11/12追加しましたので、どうぞよろしくお願いします。

宮越家離れ・庭園ものがたり

2023年10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年9月

« »