また旅くらぶ:また会いたくなる旅

お問い合わせ

お電話:017-752-6705

#080 1泊2日の移住体験

雪国の暮らしに興味・関心があって、お試ししてみたい方へ

青森県の西北津軽(吉幾三さんの故郷もここ)の暮らしに興味がある方は「冬の暮らし体験ツアー」に無料で参加できます。ご参加いただける条件は、青森県外在住で西北津軽への移住や仕事に興味・関心があり、ツアー終了後に簡単なアンケートにご記入いただける方です。

主な内容は 西北津軽冬の暮らし_チラシ

①地域文化を学ぶ

立佞武多(たちねぷた)と呼ばれる、高さ約23m、重さ約19トンの巨大な山車「立佞武多(たちねぷた)」の制作作業の様子をご紹介します。

②生活環境見学
公共施設や市場などを見学し、普段の生活を想像してみましょう。見学先のリクエストも受付します。

③雪道運転体験
日常生活に自動車の運転は欠かせません。自動車学校のベテラン指導員が、滑りやすい雪道の運転方法を教えてくれます。

④先輩移住者・地元住民との交流
地域を知るには、地元の人との交流が一番です。移住に対する疑問や不安を先輩移住者、地元住民に聞いてみましょう。

⑤冬を楽しむ
スキーやスノーボードのほか、スノーシューをはいて雪上を歩くスノーシューウォーク手軽に雪を楽しむことができます。深い雪の上もサクサク歩けます。

⑥雪国の暮らしぶりを体験
冬でも快適な住まいの造りの見学や毎日の雪片付けなどを体験します。あたたかい家庭料理を食べながら移住のイメージを膨らませましょう。

詳細情報

商品番号 080
開催日 2020年1月24日(金)~25日(土)1泊2日
開催時間 8:00~16:00
参加費 無料
集合場所 新青森
会場・実施場所 西北津軽
当日の服装 動きやすい服装
定員(最小/最大) 6名

スケジュール

1日目

11:00新青森駅 集合===12:15五所川原市(昼食)===①地域文化を学ぶ(立佞武多の館)・・・②生活環境見学(市役所、病院、商店街等)===③雪道運転体験===④先輩移住者・地元住民との交流===五所川原市内ホテル(宿泊)

2日目

ホテル出発===⑤冬を楽しむ(スノーシューを予定)===⑥雪国の暮らしぶりを体験===16:00新青森駅 解散

注意事項

暖かい服装でお越しください。

新青森駅までの往復交通費は自己負担です。

 

ご予約

冬の暮らし体験ツアー

2023年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年10月

« »